男の「お得」節約法その1
昨日も放送大学に授業を聴講に行ってきました。
朝から晩まで4コマの授業への出席でしたので、お昼も当然大学で取る必要があります。
ここで全国の会社を潰してしまいお金にゆとりがない皆様の為に(あまりいませんよね)、私の昼食節約法をご紹介したいと思います。
もともと、グローバル購買という仕事をメインで行っていたので、小さいお金を地道に削ることに喜びを感じる体質になっていますので、いわば節約は「職業病」ですのでご了承くださいませ。(”小気”はやめてくださいね、この言葉結構きついです)
ちなみに、こちらが昨日の昼食の写真となります。
前提ですが:
テイクアウトができる状況か否かで食事の場所と方法が変わります。
まず、テイクアウトができない場合、ここは一択です。松屋でPayPay利用でお食事ですね。今はPayPay利用でお会計の20%還元がありますので、これを利用しない手はありません。松屋でのPayPay利用についての詳細は前の投稿でご紹介していますのでご覧ください。
食事をできる場所が確保でき、テイクアウトが可能な場合、ここはマクドナルドでハンバーガーとチキンクリスプのお持ち帰り購入を選択します。
もちろん、ポテトとドリンクはなしでお願いしますね。
それから、訪問前には「マクドナルド」「楽天ポイント」「dポイント」のアプリをスマホにインストールしておくことと、マクドナルドのアプリ上で両方のポイントを使用できるようにご調整をお願いいたします。
マクドナルドのアプリ上で両方のポイントを使用することもためることもできますので、こちらは今後も利用できます。
そして、お会計時にポイントを使って決済をすれば、現金を使わずに商品購入ができます。(無料ではありませんが、無料の気分です)
ここで、大切な両ポイントの貯め方ですが、私のおすすめは両方のクレジットカード利用でポイントを貯めて、マクドナルドでのお食事利用です。
dポイントはdカードがありますし、楽天ポイントは楽天カードがございます。
dカードは毎月のドコモの料金でポイントがたまりますし、楽天カードは楽天市場や日々の決済利用で楽天ポイントがたまります。
特に、楽天カードはいろいろなポイント獲得キャンペーンを行っていますので、ポイントがかなり貯めやすい印象を持っています。
この2つのカードであれば、私は楽天カード をお勧めします。
楽天カード入会時にポイントがもらえますので、すぐにマクドナルドで利用可能です。
長くなりましたので、次回の投稿では:ドリンクのお得ゲット方法をご紹介します。
こちらは「ローソンのお試し引換券」をいかに効率的に獲得するかをメインにご紹介いたします。